4月&5月限定❣️
季節の手仕事ワークショップvol.2
豆板醤ワークショップ のお知らせです。
そら豆の季節😋
うまみたっぷり自家製の豆板醤を作ってみませんか?
たくさんそら豆が手に入る時期だからこその季節の手仕事🌱
王道中華メニューから、お蕎麦やお味噌汁の味変やお弁当の炒め物に。
これからの季節、お味噌と豆板醤とマヨネーズを合わせて野菜ディップに😋
お弁当にお味噌と豆板醤などで味付けした肉野菜炒めもオススメ✌️冷めても味もしっかりしてご飯も進む一品です👌
🫛豆板醤ワークショップ🫛
容量| 250ml瓶1個分
所要時間 | 約1時間半
持ち物 | エプロン・ハンドタオル・持ち帰り用の袋(容器は用意しています)
料金 | 4000円(税込)
常温にて約半年熟成後お召し上がりいただけます
プライベートレッスンです。
私と面識のある方のみ1名さまより自宅にて開催。
🌟ヨガや薬膳や発酵レッスンの前後にもお受けいただけます。
お申込み、お問い合わせはDMにておねがいします☺️
ご参加を心よりお待ちしております🥰
6月の季節の手仕事ワークショップは『梅仕事』です。
ご興味のある方、リピートされる方は事前に連絡ください😊
梅干し(1キロより)・梅酵素シロップ・梅酒等を予定しています🍀
ハスラボkyoto🪷
季節の手仕事ワークショップ スケジュール
vol.1 レモン仕事 2月/ 3月
vol.2 豆板醤 4月 / 5月
vol.3 梅仕事 6月
vol.4 新生姜仕事 7月
Vol.5 柚子胡椒仕事 9月
コメント