ブログ

ブログ

【節分&バレンタインレッスン&薬膳料理レッスン始めます】

ほんとうは今日、何度も延期を重ねた本オープン予定日でした。しばらくは今まで通りわたしと面識のある方と面識のある方のみのレッスンを続けることにいたしました😌 【節分&バレンタインレッスン&薬膳料理レッス...
ブログ

【Zoomでのヨガレッスン再開します】

とても久しぶりの投稿です♨️ 毎週土曜日 9:00-9:451/23(土)より 呼吸法とゆったりと動くヨガと瞑想を週末の朝の習慣にしてみませんかヨガの初めての方でもお受けいただけます。日頃運動不足を...
ブログ

お味噌レッスンスタート❣️

本日よりお味噌レッスンスタート❣️ 今日仕込んだお味噌は『味噌吉』と名付けられました🥰おいしくなぁれ❤️ 年内は面識ある方のみの開講ですが、2021年から...
ブログ

米麹ができあがりました🌾

べっぴんさんなもふもふの麹が出来上がりました🌾 これからお味噌作りに来られる方たちの顔をおもいうかべながら、おいしいお味噌汁やお料理に使われる姿を想像しながら心をこめてこしらえます🥰
ブログ

二十四節気 寒露 かんろ 10/8〜10/22 頃

秋が深まり、朝と晩の冷え込みが厳しくなってくる頃。 何気なく触れた葉の雫の冷たさにびっくりしてしまうこともあるかもしれません。 七十二候 鴻雁来 こうがんきたる 10/8〜10/12 頃 燕と入れ替わるように、雁が日本に渡...
ブログ

二十四節気 : 夏至 げし 6/21〜7/6頃

二十四節気 : 夏至 げし 6/21〜7/6頃 七十二候:乃東枯 なつかれくさかるる まだまだ梅雨は続きますが、夏の盛りに向けて日に日に気温が上昇していくのに対して、日照時間は冬に向かって短くなっていきます。乃東(だいとう)と...
ブログ

七十二候 : 梅子黄 うめのみきばむ 6/16-6/20頃

七十二候 : 梅子黄 うめのみきばむ 6/16-6/20頃二十四節気 : 芒種 ぼうしゅ 6/5-6/20頃 「梅雨」という言葉には諸説ありますが、梅の実が熟す時期という意味があります。梅の実が熟し、雨に濡れる頃。青々としていた梅...
ブログ

本日の薬膳茶

黒豆はむくみを、クコの実は目の疲れを、生姜は胃腸を整えてくれます。 実は昨日家で動けなくなるくらい串揚げとビールを飲みました。揚げる人選手交代しながら、揚げたてを食べ続け、飲み続け…😎胃腸がダメージを受けないように暮...
ブログ

七十二候 : 腐草為螢 くされたるくさほたるとなる 6/11-6/15頃

七十二候 : 腐草為螢 くされたるくさほたるとなる 6/11-6/15頃 二十四節気:芒種 ぼうしゅ 6/5-6/20日頃 腐りかけた草の下にいた螢のさなぎがふ化し、その美しい光を放つ季節。ふわっと現れて、夜の川辺に幻想的に飛...
ブログ

二十四節気:芒種 ぼうしゅ 6/5-6/20日

二十四節気:芒種 ぼうしゅ 6/5-6/20日頃イネ科の植物の穂先にある針に似た部分のことを芒(のぎ)といいます。かつて農家の人々はこの時期を目安に田植えをはじめました。この時期が過ぎると紫陽花の花が雨の降る中いきいきと咲いてくれます。 ...
タイトルとURLをコピーしました