五条高倉にあるBOX&NEEDLEさんにて発酵ワークショップ🌾
白菜の美味しい季節😋
リピーターの受講者さま。
息子さんやお母さんも気に入って食べてもらえたとコメントもらえて嬉しい限り🥹
そのままお料理にする前に食べ終わったと甘麹キムチを楽しまれました。
今回は色々お料理にアレンジしてご活用ください💓
寒い中ご参加ありがとうございました🌾
ワークショップの道具や食材をスーツケースの中に移動して運んでいると旅行者と思われる件😂
・
・
・
ニンニクを入れない、甘麹をふんだんに使った贅沢キムチ。
甘麹は消化を促進したり、疲労回復や便秘改善の手助けもしてくれます。白菜を使った麹キムチで、植物性の乳酸菌の力を借りて腸内環境を整えませんか?約1.8キロの甘麹キムチをこしらえます😋
ハスラボkyotoは京都で10種類のお味噌が作れる教室です。
一般的にお店で売られているものは米味噌。
ハトムギ麹味噌は、むくみや肌荒れ、水いぼや筋肉や関節の痛み、リウマチの方や花粉症対策に。
豆味噌はとても濃厚でタンパク質をたくさん摂取したい方にオススメ!麹も豆も大豆を使います。
玄米麹はビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富!
ぬか層に含まれるGABAがストレス緩和・睡眠の質向上の手助けをしてくれます☺️
3月の発酵ワークショップは🌾
・JEUGIAカルチャーセンター 洛北阪急スクエア
3/1(土) 14:00-15:30 甘麹キムチ
・Cafe Loto 祇園 はんなり塾
3/3(月) 14:00-15:50 米味噌・豆味噌 2種は16:00
・BOX&NEEDLE 五条高倉
3/4(火) 11:15-12:45 甘麹キムチ
14:00-15:30 米味噌・ハトムギ麹味噌 2種は16:00
3/22(火) 11:15-12:45 甘麹キムチ
14:00-15:30 米味噌・玄米麹×ひよこ豆味噌
2種は16:00
お申し込み・詳細は
Instagram hasulabokyoto
ストーリーズハイライト『発酵ワークショップ』、
・BOX&NEEDLEプロフィール欄のホームページもしくは電話
☎︎ 075-354-0351
(電話受付11:00〜17:00 水・木曜定休日
併設カフェ @cafe_corriente_39
ワークショップの前後に是非🫶 )
・JEUGIAカルチャーセンター洛北阪急スクエアのホームページもしくは電話
☎︎075-705-0131(電話受付10:00~19:00)
・Cafe Loto 祇園は直接私までDMください。
腸活や発酵生活を始めて心身を整えたい方✨
ご興味のある方是非お待ちしております❣️
コメント